top of page
【参加者の声】

​九州ユース合唱団では、参加者に良い経験と思い出を持って帰ってもらうため、企画の充実に尽力しております。ここでは九州ユース合唱団に参加して良かったこと、印象に残ったことなど、過去の参加メンバーから寄せられたメッセージを掲載しています♪

・Sさん(アルト)
1回目から歌い手として参加しました。歌い手は卒業しましたが、若い皆さんの活動を陰ながら応援するべく実行委員会としてお手伝いしています。
この企画のいいところは①新しい仲間に出会える②普段の活動ではできないような(難しい)曲に出会える③レベルアップできるだと思っています。
普通の合唱団のように音とりを手伝ってくれる人はいないので、準備は大変かもしれません。でも、頑張った分だけ、今まで見えなかった・知らなった景色に出会えます。年齢制限がありますから、また来年…と言っているうちに参加できなくなってしまいます。ぜひ勇気を出して参加してほしいです。
 
 
・Iさん(テノール)
私は小学校からずっと合唱をしてきましたが、同じように合唱歴の長いメンバーもたくさんいます!合唱好きの友達も増えて、技術面も知識面もたくさん吸収できて、合宿が終わった後にもためになる時間を過ごせると思います!
 
また九州でたくさんの男声と一緒に歌う経験はなかなかったので、男声の美声、厚みに包まれて歌うのが本当に楽しかったです。休憩時間やお風呂で男声合唱をするのも楽しいです。
 
九州は美味しいご飯もお酒もたくさんあるので、九州外の皆様もぜひ参加されてみてください!迷ったらお申込お願いします!
 
 
・Sさん(ソプラノ)
私は しばらく 合唱から離れている間に
九州ユース合唱団の存在を知りました 。
知り合いも 全くいない中
「合唱をしたい!」その思いだけで
参加を 決意しました 。
不安も ありましたが 参加すると 、
合唱人の 暖かさと 合唱の魅力に引き込まれ
とても 充実した 3泊4日になり、
また 参加したい! と思うようになりました。
こんなに 合唱漬けに なれる機会は
なかなか ないと思います ◎
 
参加を決意するのは 勇気が必要ですが、
このユース合唱団に 参加できるのは
30歳までです … ! 
いつでも 参加できるわけではないので
あの時 決意した 自分に拍手を贈りたいです!笑
迷っている方が いらっしゃったら
ぜひ!これを機に 参加しましょう!!
お待ちしております ⸜❤︎⸝
 
 
・Uさん(テノール)
大学から合唱を始めて2年、歌える自信も全くない状態だったものの、思いきって初参加しましたが、3泊4日ずっと合唱しているという体験は非常に刺激的で楽しいものでしたし、九州各地や全国から集まった合唱人と一緒に歌い、交流するというのも非常に貴重な経験となりました。
 
他の参加者と上手くやれるかな?・この曲歌えるのかな?などいろんな不安があると思いますが(私もありましたし、今でもあります笑)、ぜひ一歩踏み出していただければと思います!
 
 
・Fさん(アルト)
大学で合唱を始めて3年目、何か面白いことに挑戦したいと思っていた矢先、九州ユース合唱団を知りました。
1日の大半は練習、民族をテーマにした選曲に悪戦苦闘しながらも
同世代と寝食を共にして一同に迎えるステージがとにかく楽しい!それが九州ユース合唱団の魅力です!

ぜひ皆さんもQYCのメンバーとなり、
一緒に楽しい時間を過ごしましょう!!

▼QYC2024 in 福岡 概要 

・9月中旬

 リハーサルキャンプ
・9月23日(月・祝)

 演奏会

​●今年も合宿形式での開催です!

最終日には演奏会を実施します!

九州ユース合唱団とは…

 

  世界的合唱指揮者・松原千振氏を中心とした指揮者陣が、各地から集まる16歳から30歳の合唱愛好家と合唱作品に取り組みます。

  3泊4日のリハーサルキャンプで多様な合唱芸術に触れて成長した、若さ溢れる演奏をお聴き下さい。

  • Instagram
  • X
  • YouTube

 

 

bottom of page